072-292-4478
〒590-0138 大阪府堺市南区鴨谷台2-2
営業時間/10:00~18:00 定休日/木曜・日曜
人材育成 女性が働くということⅨ
皆さんこんにちは。
働く女性のためのアドバイザー TSUTSUMINです。
毎日、35度を超える暑さの中、お仕事お疲れ様です。 屋内外どちらにしても暑い・・・暑くなくても適度な水分補給は、忘れずこまめにして下さいね。
私の人生で影響を与えてくれた二人の女性管理職をご紹介したいと思います。
一人目は、直属の上司となった女性です。
晴れて私が社会人1年生になり、配属された部署の管理職は、女性でした。
当時まだまだ男社会が色濃く残る、日本の企業の中、当時としては珍しい女性が管理職ということで一目も二目も置かれた存在だったのです。(少し傲慢なところもありましたけど。) 全国の支店をみても女性管理職は彼女だけで「大阪には○○さんがいる」というくらい知らない人はいなかったのです。
男性管理職の中で奮闘している彼女は、怖くもあり、憧れで目標とする人でもあり、少しでも彼女に近づきたいと思い頑張ったものです。(本人が頑張ったと思っているだけです) 社員数も多く特に男性が多い中、昇格していくには、並大抵の努力ではなかったと思います。 いつも努力を惜しまず、男性と同様の扱いを受けるため、自分磨き、自分育成を怠りませんでした。 研修は勿論のこと、部下の育成にも積極的に参加し、より良い人財を育成しようとしていたことを記憶しています。
彼女には確固とした信念がそこにはあったのでしょうね。
今や、当たり前のように女性管理職はいらっしゃいますが、先輩達の努力、信念、負けん気が支えとなっていると私は思っています。
近年、ようやく女性活躍時代と言われるようになり、女性の社会進出が著しくなってきたように感じられます。
しかし、活躍されている方でも、ビジネスマナーの面で「どうなの?」と思ってしまう場面を見ることがあります。
活躍や期待をされればされるほど、ビジネスマナーを身に付けておかなければいけないのです。
困ったことに、偉くなれななるほど周囲は、密かに眉をしかめることはあっても、あなたに指摘をしてくれることはないのです。 あなたは、知らないまま、正しいと思い込んでいるのです。(気づいていない)
そのような思いに少しでも気づき、目を向けて下さい。 きっと、あなたに素晴らしい変化が起きると思います。
そして10年、20年先の変化を考えると楽しくなってくるのです。
個人、法人に関わらず、人材育成に目を向ける・・・ということが、この10年20年先を見据えているといえるでしょう。
まずは自分の成長、社員の成長に人材育成に目を向けてみてはいかがでしょうか。
私たちラポールの人材育成プログラムが、社員の人材育成と、あなたの成長、コミュニケーション、モチベーションアップ、マナー向上のお手伝いをさせていただきます。
住所 大阪府堺市南区鴨谷台2-2 電話番号 072-292-4478 営業時間 10:00~18:00 定休日 木曜・日曜 アクセス 泉北高速鉄道 光明池駅徒歩2分 ○●—————————————————-●○
20/08/18
20/08/04
20/07/29
TOP
皆さんこんにちは。
働く女性のためのアドバイザー TSUTSUMINです。
毎日、35度を超える暑さの中、お仕事お疲れ様です。
屋内外どちらにしても暑い・・・暑くなくても適度な水分補給は、忘れずこまめにして下さいね。
私の人生で影響を与えてくれた二人の女性管理職をご紹介したいと思います。
一人目は、直属の上司となった女性です。
晴れて私が社会人1年生になり、配属された部署の管理職は、女性でした。
当時まだまだ男社会が色濃く残る、日本の企業の中、当時としては珍しい女性が管理職ということで一目も二目も置かれた存在だったのです。(少し傲慢なところもありましたけど。)
全国の支店をみても女性管理職は彼女だけで「大阪には○○さんがいる」というくらい知らない人はいなかったのです。
男性管理職の中で奮闘している彼女は、怖くもあり、憧れで目標とする人でもあり、少しでも彼女に近づきたいと思い頑張ったものです。(本人が頑張ったと思っているだけです)
社員数も多く特に男性が多い中、昇格していくには、並大抵の努力ではなかったと思います。
いつも努力を惜しまず、男性と同様の扱いを受けるため、自分磨き、自分育成を怠りませんでした。
研修は勿論のこと、部下の育成にも積極的に参加し、より良い人財を育成しようとしていたことを記憶しています。
彼女には確固とした信念がそこにはあったのでしょうね。
今や、当たり前のように女性管理職はいらっしゃいますが、先輩達の努力、信念、負けん気が支えとなっていると私は思っています。
近年、ようやく女性活躍時代と言われるようになり、女性の社会進出が著しくなってきたように感じられます。
しかし、活躍されている方でも、ビジネスマナーの面で「どうなの?」と思ってしまう場面を見ることがあります。
活躍や期待をされればされるほど、ビジネスマナーを身に付けておかなければいけないのです。
困ったことに、偉くなれななるほど周囲は、密かに眉をしかめることはあっても、あなたに指摘をしてくれることはないのです。
あなたは、知らないまま、正しいと思い込んでいるのです。(気づいていない)
そのような思いに少しでも気づき、目を向けて下さい。
きっと、あなたに素晴らしい変化が起きると思います。
そして10年、20年先の変化を考えると楽しくなってくるのです。
個人、法人に関わらず、人材育成に目を向ける・・・ということが、この10年20年先を見据えているといえるでしょう。
まずは自分の成長、社員の成長に人材育成に目を向けてみてはいかがでしょうか。
私たちラポールの人材育成プログラムが、社員の人材育成と、あなたの成長、コミュニケーション、モチベーションアップ、マナー向上のお手伝いをさせていただきます。
こころのサポート ラポール
住所 大阪府堺市南区鴨谷台2-2
電話番号 072-292-4478
営業時間 10:00~18:00
定休日 木曜・日曜
アクセス 泉北高速鉄道 光明池駅徒歩2分
○●—————————————————-●○